利用規約
株式会社エニシフルコンサルティング(以下「当社」と言います。)が提供するランドリーアプリ『ランドリーサービス GURUGURU』(以下「本サービス」と言います。)をユーザーが利用する際には、「ランドリーサービス GURUGURU利用規約(ユーザー向け)」(以下「本規約」と言います。)に同意のうえ、本規約に従って、本サービスを利用していただく必要があります。また、ユーザーが本サービスの利用を開始した時点をもって、本規約に同意をしたものとみなします。
1. 定義

1.1 本規約において使用する用語の定義は以下の各号の通りとします。

  • (1) 「本ユーザー」とは、本サービスの利用申込を行った個人または法人のことであり、当社がユーザーID及びパスワードを付与した者を意味します。
  • (2) 「ランドリー店舗」とは、本サービスを利用するために利用申込書によって申込した者で、かつ、当社が承諾した会社、法人、個人事業主及びその会社又は法人の関係会社を意味します。
  • (3) 「ランドリーサービス」とは、ランドリー店舗が提供するコインランドリーサービスを指します。
  • (4) 「個人情報」とは、「個人情報の保護に関する法律」が定義する個人情報(生存する個人に関する情報であり、特定の個人を識別できる情報等)をいいます。
  • (5) 「サードパーティーアプリケーション等」とは、当社以外の第三者が提供するアプリケーションソフトウェア、製品又はサービス等(アマゾンウェブサービスジャパン合同会社のAWSプラットフォーム、株式会社GMO Payment Gatewayのクレジットカード決済システムを含みますが、これらに限られません)を意味します。
2. 適用範囲

2.1 本規約は、本ユーザーが本サービスを利用するすべての場面に適用されます。ランドリー店舗における本サービスの利用については、別途規約を定めるものとします。

2.2 本サービスは、日本国内に居住もしくは滞在されている方を対象としたサービスとなります。日本国外に居住されている場合、もしくは個人情報等の移転を規制する法令の適用を受ける場合は本サービスをご利用できません。

3. 本サービスと当社の役割

3.1 本サービスは、本ユーザーがランドリー店舗においてランドリーサービスを利用するにあたり、決済などを支援するアプリケーションです。

3.2 本サービスにかかるランドリーサービスは、本ユーザーとランドリー店舗の間において成立します。ランドリーサービスにおける権利の行使及び義務の履行は、本ユーザー及びランドリー店舗がそれぞれ自己の責任と費用の負担において行うものとします。本サービスの提供者である当社は、ランドリーサービスには一切関与せず、責任を負いません。

3.3 本ユーザーとランドリー店舗との間においてトラブル等が発生した場合についても、当社が紛争の解決のためのあっせん、調停、仲裁その他の紛争解決に向けた措置を講じることはありません。本サービスの利用に際しては十分に注意し、予めご了承の上ご利用ください。

4. 本サービスの利用

4.1 利用開始

  • (1) 本ユーザーは本サービスのウェブサイトを通じて会員登録をおこない、本サービスの利用を開始します。会員登録に際しては、正確な情報を登録するものとします。
  • (2) 当社は、本ユーザーの会員登録内容を確認し、以下の事由が発覚した場合に、会員登録を受け付けない場合があります。
  • (a) 申込みの際に提供された情報の全部または一部に虚偽や記載の不備があった場合。
  • (b) 過去に本規約を含む当社規約への違反があった場合。
  • (c) その他、当社が申込の承諾を適当でないと判断した場合。
  • (3) 当社は、本ユーザーの申込みを承諾しない場合において、その理由を開示する義務を負わないものとします。

4.2 料金

  • (1) 本ユーザーは、ランドリーサービスを利用した場合、ランドリー店舗への支払いをする必要があります。
  • (2) 本サービスの利用に必要な通信料等は、本ユーザーの負担とします。

4.3 IDおよびパスワードの管理

  • (1) 当社は本ユーザーに対して、会員IDを発行します。
  • (2) 本ユーザーは、初回ログイン時にログインパスワードを設定します。
  • (3) 本ユーザーは、不正アクセス等のリスクを考慮し、会員IDのパスワードを適切な文字列に設定するとともに、定期的または必要に応じてパスワードの変更を行う義務があります。
  • (4) 会員IDおよびパスワード等の管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等による損害の責任は本ユーザーが負うものとし、当社は一切の責任を負いません。
  • (5) 本ユーザーは、会員IDまたはパスワードが第三者に漏えいした場合、あるいは会員IDまたはパスワードが第三者に使用されている疑いのある場合には、直ちに当社にその旨を連絡するとともに、当社の指示がある場合にはこれに従うものとします。この場合、当社は当該会員IDまたはパスワード等を不正アカウントとして停止することができるものとします。

4.4 退会手続き

  • (1) 本ユーザーは、本サービスのウェブサイトを通じて当社の指定する方法で本サービスの退会の手続を行うことができます。退会手続を行うことで、登録を抹消することができます。

4.5 本ユーザーの禁止事項

本ユーザーは、本サービスの利用にあたって、下記の各号に該当する行為又はそのおそれがある行為をしてはならないものとします。これらの行為が発覚した場合、もしくは当社がこれらの行為に該当すると判断した場合には、当社は本サービスの利用を停止することができるものとします。なお、利用停止に関連して本ユーザーに損害が発生した場合であっても、当社は、一切の責任を負わないものとします。

  • (1) 知的財産権(著作権、意匠権、特許権、実用新案権、商標権、工業所有権等)及びその他の権利を侵害する行為
  • (2) 財産、信用、プライバシーを侵害する行為
  • (3) 公序良俗に反する行為、又はそれを助長する行為
  • (4) 法令に違反する行為や犯罪的行為
  • (5) 偽った情報または誤った情報を流布する行為
  • (6) 本サービスの運営を妨げる行為、または当社及びランドリー店舗の信用・名誉等を毀損する行為
  • (7) 当社またはランドリー店舗を含む第三者に不利益を与える又は迷惑をかける方法で本サービスを利用する行為
  • (8) コンピューターウィルス等有害なプログラムを、本サービスを通じて又は本サービスに関連して使用、又は提供する行為
  • (9) 本サービスのウェブサイト上に表示されている情報を不正に改ざんする行為
  • (10) 本サービスに関わる情報システムに不正にアクセスするまたはそれを試みる行為
  • (11) 本サービスの解析、逆コンパイル、逆アセンブル又はリバースエンジニアリングをする行為
  • (12) 本サービスの性能調査又は効果測定を行う行為
  • (13) 本サービスの特徴、機能、仕様、ソースコード又はユーザインターフェースを複製する行為
  • (14) 本サービスを第三者に販売、利用許諾、再利用許諾、頒布、賃貸又はリースする行為
  • (15) 本サービスについて、当社と直接または間接的に競業する事業に利用する行為や、当社の競業会社の利益になる行為
5. 利用資格の停止、解除

5.1 当社は、以下の事由がある場合、本ユーザーに事前の通知または催告をすることなく、利用資格を一時停止し、直ちに本サービスの利用に係る一切の契約を解除することができます。

  • (1) 会員IDまたはパスワードおよび本サービスを不正に使用したり、使用されたりした場合。
  • (2) 当社に提供された登録情報の全部または一部につき虚偽、誤記または記載漏れがあった場合
  • (3) 本規約に違反し、30日の期限を定めた書面又は電子メールによる通知を受けたにもかかわらず、当該期間の満了までに当該違反を是正しなかった場合
  • (4) 「第16条 反社会的勢力の排除」に違反することが判明した場合
  • (5) 「第4.5条 本ユーザーの禁止事項」に定める事由が認められる場合
  • (6) 前各号のほか、信頼関係を損なう事由があった場合や、当社が不適格であると合理的に判断した場合

5.2 当社は、第1項各号に該当する合理的な疑いが生じた場合において、事実確認が完了するまで当該ユーザーのサービスの利用を停止することができます。

5.3 当社は、本条に基づき当社が行った行為により当該ユーザーに生じた損害について、一切の責任を負いません。

6. ランドリー店舗への支払い

6.1 事前チャージ

  • (1) 本ユーザーはランドリー店舗への支払に利用できるポイントを事前チャージにより付与することができます。事前チャージにはGMOペイメントゲートウェイのクレジットカード決済(VISA、Master Card、JCB、Amex、Diners)サービスが利用できます。
  • (2) 1度に付与できるポイントの上限額その他販売条件は購入画面に記載の通りとします。
  • (3) 付与されたポイントは、本サービス内に残高として記録されることにより発行されるものとします。

6.2 支払の受付

  • (1) 本ユーザーは、本サービスの決済画面でランドリー店舗、利用ポイント等の必要事項を入力して、ランドリー店舗での決済に充てることができるものとします。
  • (2) 本ユーザーが利用する端末の画面上に決済の完了画面が表示された時点で、本ユーザーの決済行為が完了し、ポイント残高から減算されるものとします。

6.3 支払のキャンセル

本ユーザーは、決済完了後の任意のキャンセルはできないものとします。
ただし、決済完了後にランドリー店舗の責によりランドリーサービスの提供完了が出来なかった場合、又は、本ユーザーがキャンセルを希望し、ランドリー店舗がキャンセルに合意した場合に限り、キャンセル可能とします。
7. クーポンの利用

7.1 クーポンの発行及び利用

本サービスにおいて、当社もしくはランドリー店舗が独自にクーポンを発行することがあります。クーポンの付与条件、本ユーザーがクーポンによって受けることができるサービスの内容、有効期間、利用条件、その他の諸条件等は、当社もしくはランドリー店舗がクーポンごとに定めるものとし、本ユーザーはクーポンを受領する都度これらを確認のうえクーポンを利用するものとします。

7.2 クーポンの利用にかかる責任

  • (1)当社が発行したクーポンの利用に際して疑義やトラブル等が発生した場合、本ユーザーと当社の間において解決を図るものとします。
  • (2)ランドリー店舗が発行したクーポンの利用に際して疑義やトラブル等が発生した場合、本ユーザーとランドリー店舗の間において解決を図るものとし、当社は一切の責任又は義務を負わないものとします。
8. ランドリー店舗による個人情報のアクセス

ランドリー店舗は下記のように本ユーザーの個人情報にアクセスすることができます。本ユーザーはこのことに同意することとします。なお、ランドリー店舗は、当社との間で本サービスに関わる利用規約を締結し、ユーザーの個人情報の適切な取扱いに合意しています。ランドリー店舗での個人情報の取り扱いは、ランドリー店舗が定めるプライバシーポリシーに従って取扱いされます。

  • ・アクセスする個人情報:
     ユーザーの氏名、メールアドレス、住所、電話番号、生年月日、支払金額、決済日等決済申込に関する情報。(クレジットカード情報は含みません)
  • ・アクセスの目的:
     支払金額の受け取り、その他付随する事項
  • ・アクセス方法:
     ランドリー店舗による本サービスへのアクセス
  • ・管理責任者
     当社(東京都渋谷区広尾5丁目12-9-1階、株式会社エニシフルコンサルティング、代表取締役社長 青野 晴成)
9. 個人情報の取り扱い

当社は、本サービスの提供にあたり取得した個人情報について、当社が別途定める「ランドリーサービスGURUGURUプライバシーポリシー」に従って取り扱います。なお、ランドリー店舗における個人情報の取扱いはランドリー店舗のプライバシーポリシー等に基づいて取り扱うものとします。

10. 統計化したデータの取り扱い

当社は、本サービスの機能改良、機能拡張、効果測定、統計資料作成等の目的のため、本サービスに保存されているデータについて、個人情報に該当しない範囲で、支援に関する情報(金額、継続性、回数、決済手段、年齢その他前記目的を遂行するために必要な情報)を自動的に収集し統計化できるものとします。また、統計化したデータの権利はいかなる場合も当社に帰属するものとし、解約手続終了後も、永続的に当社が利用できるものとします。

11. Cookieの利用

11.1 本サービスでは、機能の向上と処理時間の短縮のため、Cookieを利用しています。なお、ブラウザのセキュリティ設定でクッキーを無効にしている場合には、本サービスの機能を十分に利用できないことがあります。Cookieの利用用途はSalesforce Experience Cloudの機能に依存するため、予告なく変更されることがあります。

・Salesforce Experience CloudのCookie
(https://help.salesforce.com/s/articleView?id=sf.networks_cookies.htm&type=5)

11.2 本サービスでは、Cookieを使用したアクセスログの情報を収集分析し、パフォーマンスの改善やサービスの向上のために使用することがあります。この分析にあたっては分析ツール(GoogleアナリティクスおよびGoogleタグマネージャー)を利用します。アクセス解析等を望まれない場合は、お使いのブラウザの設定を変更するか、下記オプトアウトページにアクセスし指定の手順を実施してください。

・Googleアナリティクス オプトアウトリンク
(https://tools.google.com/dlpage/gaoptout)

12. 本サービスの変更・廃止等
  • (1) 当社は、本ユーザーに事前に通知することなく、本サービスの全部又は一部を変更又は廃止することができるものとします。
  • (2) 当社は、保守作業、システム復旧、停電や天災またはその他のやむを得ない理由により本サービスの提供を中止又は中断することがあります。
  • (3) 当社は、本サービスの提供の中止、中断、変更又は廃止をしたことに起因する本ユーザーの損害等について、一切その責任を負わないものとします。
  • (4) 当社は、予め本サービスのウェブサイトへの掲示、ご登録いただいた連絡先への通知をおこなうことにより、本サービスの全部または一部を終了することができます。本サービスの全部または一部の終了によって本ユーザーに損害が生じた場合も、当社は一切の責任を負いません。
13. 免責事項
  • (1) 本サービスは「現状有姿」で提供されます。
  • (2) 当社は、本ユーザーが本サービスを通じて得るデータ及び情報等について、本ユーザーが本サービスを利用する目的への適合性又は有用性等を保証するものではありません。
  • (3) 本サービスにおいて提供される情報の採否は、本ユーザーの自己責任で決定されるべきものとし、当社はユーザーによる本サービスの利用の結果について、何ら責任を負わないものとします。
  • (4) 本サービスの利用に関連して、本ユーザーが、ランドリー店舗または第三者と紛争が生じた場合、またはランドリー店舗または第三者に対して損害を与えた場合、本ユーザーは自己の責任と費用で解決するものとし、当社に損害が生じた場合には賠償するものとします。
  • (5) 当社は、本サービス提供のためのコンピューターシステムの障害等による本サービスへのアクセス障害、電子メールの遅配、未配、本サービス上の誤表示(価格・数量の誤表示等含む)に基づき生じた損害について、一切の責任又は義務を負わないものとします。
  • (6) 当社は、メンテナンスなどを理由に、本サービスを停止することがあります。なお、原則として、当該停止について8時間以上前に通知することとします。
  • (7) 当社は、不可抗力、政府機関の行為、洪水、火災、地震、戦争、テロ行為、暴動、労働争議、感染症、インターネットサービスプロバイダの障害もしくは遅延等により、本サービスの停止または終了をする場合があるものの、一切の責任又は義務を負わないものとします。
  • (8) 当社は、サードパーティーアプリケーション等に起因して生じた本ユーザーの損害又は損失等について、責任を一切負わないものとします。
  • (9) そのほか、当社は、本規約にその旨の定めがある場合には、責任を負わないものとします。
  • (10) これら以外の場合であっても、当社は、当社の故意又は重過失が認められない限り、責任を負わないものとします。
14. 相互の賠償

14.1 当社による賠償

当社は、当社の故意又は重過失に基づき本規約に違反して本ユーザーに損害を生じさせた場合に限り、本ユーザーに対して損害賠償義務を負うこととします。
ただし、本ユーザーが、違反行為を知ってから3ヵ月以内に、当社に対し、書面による通知を行うことを条件とし、賠償する損害額は本ユーザーが行った支払金額を上限とします。

14.2 本ユーザーによる賠償

本ユーザーは、本ユーザーに故意又は過失があるにもかかわらず、第三者が当社に対して何らかの請求をしてきた場合、当社に生じた損害(損害賠償金、弁護士費用、対応費用を含む)を、当社に賠償するものとします。

15. 存続条項

「第4.5条 本ユーザーの禁止事項」「第10条 統計化したデータの取り扱い」「第13条 免責事項」「第14条 相互の賠償」「第15条 存続条項」「第16条 反社会的勢力の排除」「第18条 裁判管轄」「第19条 準拠法」と題された条項は、本サービスの利用に係る契約が終了した後も存続するものとします。

16. 反社会的勢力の排除

16.1 本ユーザーは、本サービスの利用にあたり、自身が暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係企業その他これらに準ずる者(以下総称して「反社会的勢力」という。暴力団員でなくなったときから5年を経過しない者も含む。)に該当せず、また将来においても該当しないことを表明し、保証するものとします。

16.2 本ユーザーは、自己または第三者を利用して以下の各号の一にでも該当する行為をしないことを表明し、保証するものとします。

  • (1) 暴力的な要求行為
  • (2) 法的な責任を超えた不当な要求行為
  • (3) 取引に関して脅迫的な言動をし、または、暴力を用いる行為
  • (4) 風説を流布し、偽計または威力を用いて相手方の信用を毀損または業務を妨害する行為
  • (5) その他前各号に準ずる行為

16.3 当社は、本ユーザーが前2項のいずれかに反することが判明した場合、何らの通知を要せず、いつでもアカウントの停止、本サービスの利用停止、本サービスに係る契約の解除その他必要な措置を講じることができるものとします。この場合、当社は、本ユーザーに生じた損害について一切の責任を負いません。

17. 本規約の改定

当社は、本規約を予告なく変更する場合があります。その場合、原則として変更の2週間以上前に、変更日を特定した上で本規約の変更に関する通知を行います。通知の方法は、当社ホームページ上に公表する方法、又はご登録いただいた連絡先への電子メール等により行うものとします。変更日に本規約は変更され、変更日以降は変更後の規約が適用されます。

18. 裁判管轄

本ユーザーとの間で本規約の内容について疑義又は本サービスに関して争いが生じた場合には、誠意をもって協議することとしますが、それでもなお解決しない場合には東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

19. 準拠法

本規約は、日本国法に基づき解釈されます。

以上
2024年9月1日制定

Loading...